遅くなりましたが、vkkさんに誘われ、JNCCのG RIDEに行ってきました(´ε` )
G RIDEの前から、楽しみ過ぎたw
皆でコースが走れるって言うのと、しかも爺ヶ岳って言うのが、一体どうなるのか気になりすぎて楽しみだったw
前日の夜から出発!
8時頃にテララグ君が俺ん家に到着w
俺ん家にネットで知り合った人がいるという違和感w
そしてvkkさんが9時前に着き、出発の準備!
vkkさんの軽トラにKLXを積み、テララグ君のステップワゴンに荷物を入れさせてもらった!
そして出発!
車内で喋りまくりながら移動w
テララグ君は一人ステップワゴンで移動しながら熱唱してたらしいw
何度かコンビニで休憩を挟み、爺ヶ岳に到着…。
2時15分頃爺ヶ岳着。
俺
「寒すぎる…。
これは早く寝る準備を整えないと死に至る可能性がある…。」
速攻で寝る準備を整える。
ゴソゴソ…。
行く前に買っておいたビールを取り出す…。
テララグ君
「ビール飲むんすか?!」
俺
「ああ…、今なぜ日本酒にしなかったのかめっちゃ後悔している…。」
そしてテントに潜り込み、シュラフに入りながらビールを飲む。
俺
「クソさみぃ…。」
そして寝てみるも、もうちょい着込めば良かったかな?って感じ。
なんとか寝れたけど、ビールを飲んだせいで尿意で起きる…。
俺
「ヤバイ、ションベンに行きたいけど、完全に寒さに対して無力化している俺が今外出たら発作で死ぬ。」
だが、完全にヤバイ尿意だったので残念ながら外に出る。
俺
「死ねる。」
これは100%氷点下行ってる。
間違いない。
そしてすばやく済ませ、すぐさま寝る!
またもや寝てるんだが起きてるんだか分からない状態で朝を迎える。
俺
「明るい…けど外に出れる寒さじゃねぇ…。」
???
「おはようございまーす。」
vkkさん
「おはようございます。」
テントから出てみると、のすけさんが起きて来てた。
一体何度だよ…。と思って温度計を見たら-1度。
俺氷点下の中外で寝てたの生まれて初めてだよ…。
のすけさんのバイクにかけてたブルーシートの夜露が凍ってたw
KLXのシートも凍っておるわ…。
爺ヶ岳名物のファンシーな看板の裏腹に地獄みたいなコースw
そして9時になったので出発!
FUNガレを走る?VTZ250。
俺
「すげぇ…VTZが爺ヶ岳走ってる…。」
ちなみに、この日来てたHayanyさんも川西モトクロスコースをVTZで走ってたみたいですw
そこから俺とのすけさんは走ってみたかったCOMPガレに。
つーかCOMPガレに繋がる道自体の難易度が高い。
走ってみると、KLXのキャブのセッティングが出てねぇ…。
超キツイ。アクセルを固定で半クラで何度も止まりながら、なんとか登れた…。
タイヤがゴールデンタイヤの良くわからないFIMのタイヤなんでマジで登らねぇ。
COMPガレ登山記念w
そしてこの後、KLXのセッティングが出てないことが、来週のCGCに響きそうで心配になりセッティングしまくる事になる。
計2回パイロットスクリューを調整するも改善されず…。
家に帰って純正のセッティングに戻す事にして、この日は走ることにした。
昼飯はペロさん達のグループに混ぜてもらった(´ε` )
とんでもない大所帯で誰が誰だかまったく分からねぇw
とりあえず分かったのは、ペロさん、ゴロさん、せいごさん、暇猿さん、オーシアさんのみw
あとは完全にパターン、アンノウンですw
肉ごちそうさまでした!
爺ヶ岳をたっぷり楽しんだテララグ君w
俺は偶然遭遇したカネさんから鬼のレッスンをのすけさんと受け、死にかけてましたw
COMPウッズとロックンロールリバーをとにかく回ってましたw
イキリ値が上限を突破したのすけさんは、ジャックナイフしながら俺を追い越し、木にぶつかって吹っ飛んだのが最高に面白かったwww
そして帰りは温泉にたっぷり1時間ほど入り、爺ヶ岳談義をし、眠くて死にそうな8号線を走って限界レーシングをして帰りましたとさw
コメント