こんばんわ、今日はシグマの50mm F1.4 DG HSMを1年使ったのでレビューしてみたいと思います。
買う時の候補は最終的にPlanar T* FE 50mm F1.4と迷ったんですが、シグマに決めました!
T* FE 55mm F1.8 ZAも迷いましたが、キレイに撮りたいという 思いから候補から外れました。
[amazonjs asin=”B07B9S8DN6″ locale=”JP” title=”SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art A014 SONY Eマウント用 フルサイズ対応 ミラーレス専用”]
基本スペック
レンズ構成枚数 | 8群13枚 | |
---|---|---|
画角 | 46.8° | |
絞り羽根枚数 | 9枚 (円形絞り) | |
最小絞り | F16 | |
最短撮影距離 | 40cm | |
最大撮影倍率 | 1:5.6 | |
フィルターサイズ | φ77mm | |
最大径 × 長さ | シグマSAマウント | φ85.4mm × 99.9mm |
ソニー Eマウント | φ85.4mm × 125.9mm | |
Lマウント | φ85.4mm × 123.9mm | |
質量 | シグマSAマウント | 815g |
ソニー Eマウント | 910g | |
Lマウント | 890g |
僕はソニーのα7で使ってるので910gと言う中々スペシャルな重みですね(^q^)
早くミラーレス版の50mm出してくれーと言わんばかりです…。
操作性とAF
操作というほどの操作は単焦点なんで、ピントリングとAF/MFの切り替えくらいです。
ピントリングは回しやすい適度なトルクで調節しやすい重さですね。
AF/MFも切り替えやすく、今まで勝手に切り替わっていたと言う事はありません。
AFは流石に、ソニー純正レンズに比べると遅いですね。
前後に素早く動かれるとピントが合わせられません。
子供が近くで遊んでいるのを撮ろうとする時はキツい場面があります。
それとAF時に若干の音が聞こえます。
動画時は内蔵マイクはもちろん、外部マイクもカメラに取り付けていると音がマイクに入ります。
動画撮影時のAFはあまりスムーズではないのも気になりますね。
明るいレンズなので夜もISOをあまり上げずに撮影できるのが良いですね。
解放でも解像度が高いのが最高ですね。
もちろん絞ればもっと解像度が上がります。
自分がよく使う絞り値はF2.0ですね。
解放より解像度が上がるし、夜のイルミネーションを撮る場合など、口径食がなくなります!
絞りすぎなくても口径食が出なくて綺麗
SS 1/60秒 F2.0 ISO 320
これがF2.0で撮った写真です!
光の当たり方的に隅がおかしいことになってますが、写真探すのが面倒だったので勘弁してください。
もうこのレンズ最高じゃーん!っと思ってたんですが…。
年輪ボケ出ます…。
中央を拡大してみると年輪ボケが出ています…。
これが分かりにくくするには、もっと開放で撮るか、玉ボケもっと明るく現像してあげれば気にならなくなると思います。
自分は最初は気づきませんでしたが、たまたま見てみたら年輪ボケが出ていますね…。
こういう所はSonyの純正レンズに敵いませんね…。
Gマスターは使ったことないんで分からないですが、無印とかGレンズのボケってあまり好きじゃないので、拡大してみなければ…。
他にも気になるボケ具合
SS 1/250秒 F2.0 ISO125
セローで林道に出かけた時の1枚です。
おっ、いいロケーションじゃん!っと思って撮影したんですが…。
画面中央の枝の辺りのボケ方に違和感が…。
現像してるときにナニコレ?!となったんでお蔵入りしました。
まぁ、今まで気づいてなかったので条件によってはこういう現象が起こるんでしょうね。
描写力は間違いない
SS 1/1600秒 F2.2 ISO 100
極寒の長野の中での撮影中。
雪に太陽光が当たり、雪が玉ボケになってるのがたまりません…!
これは等倍表示した写真中央。
めちゃくちゃに解像してて最高です。
さすがシグマのARTレンズ、キレッキレです!!
これ見ただけで買って良かったと思えますわ!!
若干のパープルフリンジが出ますが、現像時に簡単に除去できるレベルなので助かります!
最短撮影距離も魅力
最短撮影距離も40㎝と、50mmの中でもかなり寄れます!
これはありがたいですね。まぁ、めっちゃボケるので、かなり絞りたくはなりますねw
ここまで寄ると薄氷のピントなので、AFを合わせた後に、ピントリングを回せば微調整できるのでいいですね。
これはSonyのレンズではDMFでできますけど、このレンズでは普通のAF-Sで回せるのでわざわざ設定しなくてもいいので楽です。
Sonyのレンズでは、フォーカスリングに適度なトルク感がないので、自分的にはシグマのフォーカスリングは調整しやすくて助かります!
ギリギリテーブルフォトも行けるかなー?って感じです。
まぁコスパ良くテーブルフォト撮るならFE35F18Fがオススメですけどね…w
まとめ
ほとんどの写真が良いものなので、少ない悪い部分を強調しましたが、50mm F1.4 DG HSMはキレッキレ解像度のコスパ最強レンズです!
難点は、重量がある、パープルフリンジが出る、状況によって玉ボケが騒がしくなる。って所でしょうか?
あとは人によってはですが、表面の仕上げ的に汚れが目立ちやすいって所でしょうか。
ですが、値段的には安すぎるくらいのレンズです。
周辺光量落ちも少ないし、素晴らしいレンズだと思います。
ぜひ購入して体感してみてください。
[amazonjs asin=”B07B9S8DN6″ locale=”JP” title=”SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art A014 SONY Eマウント用 フルサイズ対応 ミラーレス専用”]
[amazonjs asin=”B01LZYXIN7″ locale=”JP” title=”Kenko レンズフィルター ZX プロテクター 77mm レンズ保護用 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 日本製 277324″]
[amazonjs asin=”B0757J1K25″ locale=”JP” title=”Kenko PLフィルター ZX サーキュラーPL 77mm 高透過偏光膜採用 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 547724″]
コメント