N-VAN静音化計画!②

んじゃ、早速バラしていきましょうか…。
車をバラすのは、国産車は結構簡単。
適当に引っ張って、取れれば良いが、取れない場所はビスが隠れてるとかあるから注意。

車内から邪魔なものを全部どかして作業開始!

 

まずはラゲッジから。

これは普通に引っ張れば簡単に取れます。

 

薄いゴムマットの裏はすぐに鉄板でございます…。

 

 

裏には一応ニードルフェルトが貼っつけてある。
こういうのからホコリが量産されるんだろうなぁ…。
まっ気にしないからいっかwww

一応このマットは剥がす時はクリップあるから無理したら千切れますw

 

タイヤハウスの内張りを剥ぎますw
これは下に一箇所だけクリップで留まってるのみなんで簡単にはがせまっせ。

つーか素晴らしき空洞っぷりやな。

 

裏はもちろん、防音に関係するものは無し!!!

 

右側は車載工具を出してから内装を剥がします。

 

こっちもスッカスカやで。
もちろん防音に関係するもの無し!!

 

Foo!!!スッキリ!
このまま走ったら流石にヤバイ音が後ろから聞こえましたw
あの内装でもかなり音をシャットアウトしてくれてるんだと実感したw

 

 

リヤシートを外します。
一応ペンでシートのステーをなぞって書いておいて、あとの取り付けで邪魔にならないようにしときます。

 

 

リヤシートは4箇所で留まってます。
しかもメッチャ分かりやすいから、ここは商用車で助かるww

 

はい、リヤシートが外れましたw
ここの防音関係の物無しw

潔すぎるだろwww

 

助手席も外しまーす。
留まってるボルトにはカバーが付いてるんで、それをパコパコっと外してボルトを出します。

 

はい、助手席も外してドンガラ仕様となりましたwww
清々しいわw

 

リヤのフロアマットの下にはニードルフェルトがちょっとだけ。

 

 

助手席下には何もなし!

なぜ右後ろだけにニードルフェルトが貼られていたのか…?
なぜだ?

 

ちなみにココまでバラすのに要した時間は3時間くらい。
慣れてる人がやればもっと早くできると思う。

 

んじゃバラしたので、鉛シートで制震していきまーす。
もうココまでバラすのに疲れたので、クッソ適当にやりますw

 

 

こんな感じに適当に貼りました。

最悪ここはすぐにバラせるから多少はね…?
一応手の入るギリギリまで鉛を貼ってますw
この日の夜は手がミミズ腫れして見た目ヤバかったw

 

 

んで、シンサレートをタイヤハウスの上に詰め込んでいく。

 

 

ここは工具の邪魔にならないように突っ込みます。

 

詰められるだけ詰めていきます。
遮音シートで蓋をしたかったけど、内装のクリップがギリギリ過ぎたので断念しました…_(:3」∠)_

 

 

んでラゲッジ。

これも疲れたのでクッソ適当にそれっぽく貼り付けw

 

ど真ん中にゼトロの耐熱吸音シートを貼り付ける。

 

空いた隙間にシンサレートを詰め込み…。

 

 

遮音シートで蓋をしますw

素晴らしい…理想通りのコンボでメッチャ気持ちいいわw

これで純正のマットを敷き直して終了!
マットの左右についてる発泡スチロールが、めちゃくちゃ浮き上がりまくって困ったけど、マットの上からオプションの傷防止マット貼ったら目立たなくなったから良しwww

しかもタイヤハウスの内装の下についてるクリップが一箇所付けられなくなったけど、下には吸音材だらけだからカタつくことも無いだろうからクリップは付けずに放置w

この後立て続けにリヤシートの付近も加工してたけど、写真が一枚も残ってねぇw
やった内容はラゲッジと一緒ですw

そして車を走らせてみたら流石に、後ろは静かになった。
が、余計にエンジン音や、前からくるロードノイズが気になるようになった…。

うーむ、早くフロント側も加工したいぜ…。

コメント